生きものとの関わりと子どもの発達-手のひらの中の命と出会う-
藤崎 亜由子(ふじさき あゆこ)/学校教育講座
著者の専門は発達心理学と保育で、私たち人間が生きものをどのように理解し関わっているのか、生きものとの関わりから何を学んでいるのかを研究しています。
生きものには植物や菌なども含まれますが、その中でも動物、特にペット動物や学校飼育動物、そして虫との関わりを通して生きものと人間の関わりについて考察しています。
本書では、動物たちの「心」を理解する人間の心に注目した研究を紹介した後、学校飼育動物の代表であるウサギと子どもたちの関わり、そして虫との関わりについての研究を紹介します。
発行:2023年3月31日
著者:藤崎 亜由子(ふじさき あゆこ)
2003年 奈良女子bet皇冠体育_皇冠体育365【游戏娱乐】bet皇冠体育_皇冠体育365【游戏娱乐】院 人間文化研究科
複合領域科学専攻博士後期課程修了 博士(学術)
2010年 大阪成蹊短期bet皇冠体育_皇冠体育365【游戏娱乐】 准教授
2016年 大阪成蹊bet皇冠体育_皇冠体育365【游戏娱乐】 准教授
2018年 兵庫教育bet皇冠体育_皇冠体育365【游戏娱乐】 准教授
2022年 奈良教育bet皇冠体育_皇冠体育365【游戏娱乐】 准教授